「くりこ庵」のたい焼きをいただきました♪
「今日のむ~観おやつ」タグアーカイブ
むさしのプレミアムが買えるお店「ころくや nonowa武蔵境店」
7/1から武蔵野のおみやげ「むさしのプレミアム」の募集が始まりました。
む~観には、むさしのプレミアム認定商品の展示コーナーがあって「どこで買えるの?」とよくご質問いただくので、むさしのプレミアム認定商品を買えるお店をご紹介します。
ころくや nonowa武蔵境店
おかしのまちおか吉祥寺店 ㊗移転オープン🍭
【今日のむー観おやつ】バームクーヘン/Linde(リンデ)
む~観スタッフaです🙇
今日はサンロードにあるドイツパン専門店「ベッカライカフェ・リンデ」の隠れた名品をご紹介します😊

【今日のむ~観おやつ】フラン・ナチュール/Bella Donna(ベラドンナ)
む~観スタッフaです。2019年最初の吉祥寺駅フェスタで、美味しいものをみつけたのでご紹介します☀


【む~観photoギャラリー📷】「情熱!ファーマーズフェスタ」参加しました🐎
「情熱!ファーマーズフェスタ」が、5/19&20の二日間に渡って開催されました。
|
|
|
|
むさしの地域の五市(武蔵野・三鷹・小平・国分寺・小金井)観光協会も出店!!、観光地図や自慢のおみやげ品を持ち寄り、それぞれの市の魅力をPRします。 続きを読む 【む~観photoギャラリー📷】「情熱!ファーマーズフェスタ」参加しました🐎
【今日のむ~観おやつ】ノルマンド by Bella Donna(ベラドンナ)
む~観スタッフの今日のおやつは・・・

むさしのプレミアムにも『むさしのに咲くバラ』が認定されているBella Donnna(ベラドンナ)さんのノルマンドでございます♡
「武蔵野のくらし今昔―昭和の衣・食・住―」のミュージアムトーク@武蔵野ふるさと歴史館に行ってきました!①
む~観facebookでも何度かご紹介した、武蔵野ふるさと歴史館ミュージアムトーク。現在開催中の、学校教育連携展示「武蔵野のくらし今昔―昭和の衣・食・住ー」の担当学芸員さんが、一般の方を対象に展示解説をしてくれます。
開催日時 | 2017年3月19日(日) 、3月25日(土) 13:30~14:00 |
開催場所 | 武蔵野ふるさと歴史館 第二展示室(企画展示室) |
申込 | 事前申込不要、当日先着にて参加可。 |
む~観スタッフは、3/19(日)13:30~の回に参加させていただきましたよ!
お天気☀も良く=花粉症がひどく、🚲で行くのを諦め(私事で恐縮です)、中央線+武蔵境駅から徒歩で。 続きを読む 「武蔵野のくらし今昔―昭和の衣・食・住―」のミュージアムトーク@武蔵野ふるさと歴史館に行ってきました!①
吉祥寺 行列の羊羹をいただきました
いつも行列ができている吉祥寺で有名な羊羹のお店。
通勤途中、今日は、火曜日で定休日のはずなのに、
なぜか、人が・・・・・
「何?」「何?」
「羊羹引換え券がゲットできそうだって?」ということで、№42という栄光の背番号?
「し・に(死に(゚_゚i)」を手にいれました。
マ・プリエール 日経「何でもランキング」2位!
←2/2(土)の日経新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
なんでもランキングの特集は、
「楽しさ共有 チョコレートケーキ」でした。
なんとその中で、「武蔵野市」のお店が2位ですよ~!!!
「マ・プリエール」というお店の「マ・プリ・ショコラ」です。
これこれ、早速買っってきましたヾ(@°▽°@)ノ