武蔵野市「農産物直売所」マップ 配布中です!
「むさしのの野菜」タグアーカイブ
春を感じる食材レシピを紹介♪ むさしの緑・環境の情報誌「みち まち みどりvol.33」
「むさしの花マップ2020」で予告されていた「むさしの緑・環境の情報誌『みち まち みどり vol.33』が届きました。
春を告げる江戸東京野菜「東京うど」 うどの品評会・即売会♪
春の訪れを告げる野菜として知られている武蔵野市発祥の江戸東京野菜「うど」。旬を迎える2月には、うどの出来栄えを競う品評会が開かれます。
JR東日本『中央線が好きだ。』vol.22(2019年1月)に、MIDOLINO_が掲載されています!!
JR東日本『中央線が好きだ。』vol.22(2019年1月)と同webサイトに、武蔵野市緑町のシェアキッチン「MIDOLINO_」(みどりの)が掲載されています!

【New Map!】武蔵野市農産物直売所マップ 入荷しました!
むー観に新しいマップが登場しました\( ‘ω’)/


【梨やぶどうのもぎ取り販売】武蔵野市内の果樹園情報2018 vol.2
前回、武蔵野市内の果樹園情報2018 vol.1では、ブルーベリー農園情報をお届けしましたが、皆様もうブルーベリー摘みを楽しまれましたでしょうか?(む~観スタッフは、まだ行かれていません💦)
さて予告通りvol.2では、武蔵野市内の梨🍐とぶどう🍇のもぎ取り販売果樹園情報をお届けします!
尚、下記情報は、2018/8/1発行の市報むさしのにも掲載予定ですので、併せてご覧ください🙇

【ブルーベリー摘み、始まります。】武蔵野市内の果樹園情報2018 vol.1
今年もブルーベリー摘み取り販売の季節がやって参りました(((o(*゚▽゚*)o)))

【む~観photoギャラリー📷】中央通り西祥会70周年記念イベント「大感謝祭 お楽しみはこれからだ!」<縁日広場やダンスステージ>
中央通り西祥会70周年記念イベント「大感謝祭 お楽しみはこれからだ!」<第1会場>編、<第2会場>編より、続く⇓
第2会場でお腹いっぱい😄になったむ~観スタッフ。縁日広場にも行ってみようと思います👣

続きを読む 【む~観photoギャラリー📷】中央通り西祥会70周年記念イベント「大感謝祭 お楽しみはこれからだ!」<縁日広場やダンスステージ>
【む~観photoギャラリー📷】「情熱!ファーマーズフェスタ」参加しました🐎
「情熱!ファーマーズフェスタ」が、5/19&20の二日間に渡って開催されました。
|
|
|
|
むさしの地域の五市(武蔵野・三鷹・小平・国分寺・小金井)観光協会も出店!!、観光地図や自慢のおみやげ品を持ち寄り、それぞれの市の魅力をPRします。 続きを読む 【む~観photoギャラリー📷】「情熱!ファーマーズフェスタ」参加しました🐎
【む~観photoギャラリー📷】うど品評会が開催されました。
去る2月13日(火)、JA東京むさし武蔵野支店(武蔵野新鮮館)にて、むさしのうど品評会・即売会が開催されました。
今年(2018年)はむさしのプレミアム商品の出店はお休みさせていただきましたが、む~観スタッフはべっぴんさんのうどに会いに行ってきましたのでご紹介させていただきます!
