「武蔵野のくらし今昔―昭和の衣・食・住―」のミュージアムトーク@武蔵野ふるさと歴史館に行ってきました!①

む~観facebookでも何度かご紹介した、武蔵野ふるさと歴史館ミュージアムトーク。現在開催中の、学校教育連携展示「武蔵野のくらし今昔―昭和の衣・食・住ー」の担当学芸員さんが、一般の方を対象に展示解説をしてくれます。

開催日時 2017年3月19日(日) 、3月25日(土)
13:30~14:00
開催場所 武蔵野ふるさと歴史館 第二展示室(企画展示室)
申込 事前申込不要、当日先着にて参加可。

む~観スタッフは、3/19(日)13:30~の回に参加させていただきましたよ!

お天気☀も良く=花粉症がひどく、🚲で行くのを諦め(私事で恐縮です)、中央線+武蔵境駅から徒歩で。

当然寄り道です。→クラウン・カフェ・クラウン武蔵境

クラウンと言えばカレーパン!ですよね。最後の一個が残っていたので直ぐにレジに持って行くと、奇跡的なタイミングでちょうどたくさん焼きあがり・・・。

レジで、焼きたて!アツアツ!のカレーパンと取り替えてくれました😄😄

クラウン武蔵境さんの心遣いに感謝<m(__)m>しつつ、お店を出たとたんに我慢できず完食してしまいました。

クラウンのカレーパン最高!お店を出たとたんに間食してしまいました。
クラウンのカレーパン最高!大きくて、カレーも手抜きがない本気のお味です。(写真撮るのも忘れ・・・完食後の袋で恐縮です)

話がそれました💦

てくてく歩く事10分、武蔵野ふるさと歴史館に到着です。

IMG_2904IMG_2903

会場となる第二展示室は、入り口を入ってすぐ右側の部屋。入り口付近で時間まで待ちます。ふと見ると、冷水器脇にこんな懐かしい(昭和生まれのむ~観スタッフにとっては)モノが☎・・・!

館内の御年??年の現役「公衆電話」元気で長生きして欲しいです!
館内の御年??年の現役ダイヤル式公衆電話☎元気で長生きして欲しいです!

13:30ミュージアムトークスタート🎬今回の企画展を担当された波田学芸員による解説が始まります。

「武蔵野のくらし今昔―昭和の衣・食・住―」を企画された波田(はだ)学芸員。穏やかそうな印象ですが、その語りには熱い「民俗愛」が見え隠れ。小学生はもちろんオトナ女子にも大人気のことでしょう。
波田(はだ)学芸員。穏やかそうな印象ですが、その語りには熱い「民俗愛」が見え隠れ。小学生はもちろんオトナ女子にも大人気💛のことでしょう。

武蔵野ふるさと歴史館では年4回の企画展を開催していますが、今回の展示のみ「学校教育連携展示」となっており、市内の小学3年生が授業で学ぶ内容(小学校社会科の副読本『わたしたちの武蔵野市』の「郷土の歴史を知ろう」)を踏まえた企画内容となっています。

今回の展示では、昭和20年(1945)から昭和40年頃の武蔵野市で使用されていた道具やその当時の写真を手がかりに、昔のくらしの様子を衣・食・住という三つの視点から振り返ります。武蔵野市に暮らす私たち昭和生まれの大人にも、気づきがたくさんありそうです!

「街並み」エリア

「街並み」パネル
「街並み」パネル

「衣食住」エリア

「衣」パネル
「衣」パネル
「食」パネル
「食」パネル
「住」パネル
「住」パネル

 

「武蔵野のくらし今昔―昭和の衣・食・住―」のミュージアムトーク@武蔵野ふるさと歴史館に行ってきました!②に続く。

「「武蔵野のくらし今昔―昭和の衣・食・住―」のミュージアムトーク@武蔵野ふるさと歴史館に行ってきました!①」への4件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください