「MIA」タグアーカイブ

武蔵野市国際交流協会(MIA)の国際理解トーク、インド衣食入門に参加しました

亜細亜大学国際関係学部多文化コミュニケーション学科教授の小磯千尋先生による画像を交えた講義。「においの記憶」というキーワードでスタートしました。

インドの空港に降り立つと、インドの持つにおいにより毛穴の一つ一つが活性化するそうです。

参加者全員個別にヒンディー語であいさつを実践!
「ナマステー メーラーナム ○○(←名前) ハェイ!」
と元気に挨拶の練習。

インド人の精神性に「ジュガール(寛容さ、柔軟さ)」というものがあるそうです。

ヒンドゥーの食文化

特色として
・菜食主義は全体の3割。しかし糖尿病の人が多い。
・豆類と乳加工品がタンパク源。
・香辛料 5~6種類の基本
・地域によって使う油が異なり、料理に大量の油を使う。
北部:ギー、大豆油
北東部:菜種油
西部:落花生油、ベニバナ、ヒマワリ
南部:ココナッツ油
・西洋の「衛生・不衛生」の概念とは別に、「浄・不浄」の概念が大事にされています。ガンジス川の水を清めに使い「浄」としたり、バナナの葉っぱを聖なる皿とする。また油をたくさん使った料理を「浄」とし、死や他人の唾液等は「不浄」とする。
・汁気のあるものと無いものを皿で混ぜて食べる。
などがあげられます。

インドの伝統民族衣装サリーの着付け

希望者がインドの伝統民族衣装サリーの着付け体験を行いました。
写真では伝えられない、現実の空間ならではの織物の「凛」とした雰囲気、魅力を感じました。
本物に触れることは大切だと改めて感じました。

10か国語で「ありがとう」♪ MIA創立30周年記念クリアファイルを差し上げます

武蔵野市国際交流協会(MIA)のクリアファイルをいただきました♪創立30年を記念して作られたそうです。
MIA創立30年記念クリアファイル 続きを読む 10か国語で「ありがとう」♪ MIA創立30周年記念クリアファイルを差し上げます

「むさしの国際交流まつり2019」に行ってきました♪

11月17日(日)に武蔵境スイングビルで開催された「むさしの国際交流まつり」に行ってきました♪

むさしの国際交流まつり2019 続きを読む 「むさしの国際交流まつり2019」に行ってきました♪

【む~観photoギャラリー📷】むさしの国際交流まつりに行って来ました♬

11/12(日)に、むさしの国際交流まつりが開催されました🎊

会場はMIAが入っている武蔵境スイングビル。

まずは9F MIAオフィス内「リアル!MIA体験」へ。

外国人の為の防災委員会

続きを読む 【む~観photoギャラリー📷】むさしの国際交流まつりに行って来ました♬

世界の家庭料理レシピ本 「MIAレシピノート」好評発売中

武蔵野市国際交流協会さんが、

各国料理のレシピ集「MIA RECIPES レシピ・ノート」を制作・発売中です。

レシピを提供したのは地域貢献に熱心な外国人市民、そして、編集・作成は日本人のボランティアがお手伝い。

ホームパーティを開く機会が多くなるこの季節、世界各国、いつもと違った味の「おもてなし」はいかがでしょう。

武蔵野市観光推進機構事務局のブログ

続きを読む 世界の家庭料理レシピ本 「MIAレシピノート」好評発売中