「むー観のお知らせ」カテゴリーアーカイブ

成蹊大学へ…

事務局のFです。

風邪が長引いています。今日はnutmegさんのライブの日ですが、途中で咳き込んでご迷惑をかけたらどうしましょう。急に寒くなってきましたので、皆さんも風邪にはご注意ください。

ところで、今日は今までにないちょっとまじめな話題です。

昨日のことですが、成蹊大学文学部の高田昭彦教授からお声かけいただき、成蹊教養カリキュラムの「武蔵野地域研究」の講師として、成蹊大学に行ってきました。吉祥寺の歴史や特色、魅力などについて、吉祥寺に関わる皆さんが、交代でそれぞれテーマを決めて講義するというものです。講師の皆さんの顔ぶれを見ると、そうそうたるメンバーなんですが、私も入っていいんでしょうか? 続きを読む 成蹊大学へ…

漫画誌「月刊コミックゼノン」創刊0号 入荷

10月25日(月)に「月刊コミックゼノン」が新創刊されます。クラッカー

一足先に、創刊記念としての「創刊0号」を入荷しました。特別定価¥0です。

武蔵野市観光推進機構事務局のブログ

続きを読む 漫画誌「月刊コミックゼノン」創刊0号 入荷

むさしのFM公開放送を学生さんが多数見学!

本日の公開放送では、成蹊大学文学部の学生さんが、「メディア・リテラシー」実習の授業の一環として多数見学に来てくれました。

講師は、もちろん我がむさしのFMのチーフである久保田浩友先生です。

武蔵野市観光推進機構事務局のブログ

続きを読む むさしのFM公開放送を学生さんが多数見学!

パーキングマップをご利用ください

吉祥寺では楽しいイベントが続きますね。

特に今開催中の「アニメワンダーランド」のように、いくつか会場を回るようなイベントでは自転車が便利です。

「どこに置こうかな」と、駐輪場探しに困ったことはありませんか?

こんなふうに放置すると、歩行者に危険です。撤去されます。

武蔵野市観光推進機構事務局のブログ

そこで、今回は便利マップのご紹介です。 続きを読む パーキングマップをご利用ください

はじめまして!武蔵野観光推進機構です。

2010.7.1 

吉祥寺にオープンしました。クラッカークラッカー

本日ブログ開設 初書き込みですメモ 続きを読む はじめまして!武蔵野観光推進機構です。