【む~観photoレポート📷】はじめましての「エコマルシェ」

去る2017年6月11日(日)、暑くもなく寒くもなくちょうど良い!お天気の中開催された、「エコマルシェ」にお邪魔してきました(((o(*゚▽゚*)o)))

掲示板:「エコマルシェ」やってます。
赤いだるまさんが迎えてくれます。

だるまさん作り(顔入れ)のワークショップが開催されていました。
様々なワークショップや販売も気になりますが、先ずは新しくなったクリーンセンター2階へ!

クリーンセンター2階では、白い彼が迎えてくれました😊

こんにちは!

2階は見学者通路になっており、1周することで、ごみ処理の流れがわかります。

ガラス張りの向こう側はこんな↓感じ。(お食事中の方は申し訳ありません💦)

でもクリーンセンター内、全然臭いがしないのです!クリーンで爽やかな、クリーンセンターです。

ガラスの向こうでは職員さんが執務中。「お邪魔しま~す<m(__)m>」
中央制御室:武蔵野クリーンセンターのすべての装置の運転状況を24時間監視!し、操作するところです。
ガラスに情報が映し出されます。
1周すると武蔵野市のごみ処理の流れがわかります。

同階にて、オルガンコンクールプレイベント「オルガンコンサート」が開催されていましたよ🎼🎺

そうこうしているうちに、「プラットホーム&屋上ガーデン見学ツアー」いよいよスタートです!

普段は入ることのできない、地下のプラットホーム(ごみ収集車がごみをおろすところ)エリアへ、いざ。
皆ヘルメット着用👷

小さい隙間から下方を覗くと・・・

お食事中の方、スミマセンでした💦

でも、ほんとにびっくりするくらいこのエリア、臭わなかったです。

ごみ収集車が行きかうため、この地下プラットホームエリアには柱がありません。その構造上の秘密を解説中。
ごみを下ろす前と後に、ごみ収集車ごとこの重量計に乗ることによって、ごみの重量を量ります。
ごみ収集車の入口/出口。ごみ収集車が出入りする際に、天井にある送風口から強い風が降りてきて「風のシャッター」を作り、エリア内の臭いが外に出ないようにしています。すごい!

地下エリアはここまで。続いて屋上ガーデンへ。

写真右下に積まれているのは、武蔵野クリーンセンターに下ろされたごみで作った腐葉土です。
季節によって様々な野菜を育てます。今はトマト、里芋、なす、きゅうりを栽培中。
「ごみを収集→腐葉土を作る→屋上ガーデンで野菜を育てる」循環型社会ですね。
屋上ガーデンからの景色。(北側。市営野球場やテニスコートが見えます。)
クリーンセンター屋上から第四中学校方面を眺めると・・・!
うっすらとスカイツリーが見えるのです!

以上で見学ツアーは終了です。ご案内くださった職員の皆様、有り難うございました🙇

会場では他にも、古布を使ったブローチ作りのワークショップや、

武蔵野市ではお馴染み、おもちゃのこうかんかい「かえっこ」🐸も開催されていました!

武蔵野クリーンセンターは、市民の皆さまに開かれたごみ処理施設です。今回のphotoレポートでもご紹介した武蔵野クリーンセンター2階は、施設の開館時間内は予約なしで自由に見学いただけますので、是非皆さん足をお運びください!(屋上ガーデンの見学は、事前予約が必要です。)

時間:10時~17時まで(自由見学)

休館日:毎週土・日曜日および祝日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください