「むー観のお知らせ」カテゴリーアーカイブ

武蔵野地粉うどん 近日中にお届けします。

ご紹介させていただいております「武蔵野地粉うどん」ですが、発売予定が延びています。

お待たせして、申し訳ございません。少々お待ち下さいね。

今日は、写真でお届けします。

「かけうどん」を作ります!! 続きを読む 武蔵野地粉うどん 近日中にお届けします。

「武蔵野地粉うどん」は、明日発売です!

「冷凍武蔵野地粉うどん」が2月15日(火)から発売されます。ご賞味くださいラーメン
続きを読む 「武蔵野地粉うどん」は、明日発売です!

発信!わがまち・武蔵野人 デザイナーの菊竹進さん

今日のむさしのFMは、FMサテライトスタジオからの公開生放送でした。
武蔵野市観光推進機構事務局のブログ
「発信!わがまち武蔵野人」のゲストは、吉祥寺にお住まいのデザイナー 菊竹 進さん

菊竹さんは  続きを読む 発信!わがまち・武蔵野人 デザイナーの菊竹進さん

月冴ゆる空

センター試験が終わりましたね。
受験生のみなさんには、出願・本番の試験と
まだしばらくは、息の抜けない時が続くことと思います。

昨夜は月があまりに美しかったので「パチリ」と一枚撮影し、
しばらく空を見上げていました…

昨日は満月のひとつ手前「14番目の月」だったらしく、

なるほど、なるほど、

ひとつひとつの階段を駆け登っている輝きがありました。

不思議な月パワーをもらったように感じます。

『14番目の月』はユーミンが荒井由美だった頃の名曲にもありますね。 続きを読む 月冴ゆる空

武蔵野地粉うどん

事務局のFです。

新年が明けてから寒い日が続いています。皆さんも風邪などひかぬよう、充分お気をつけください。

今日は11月のエントリーでもご紹介した『武蔵野地粉うどん』です。

現在ではおそばやさん等でしか食べられませんが、現在冷凍の『武蔵野地粉うどん』の一般小売に向けて着々と準備中です。おそらく近日中に市内の数店舗で販売が開始できる予定です。

…で、今日は一般小売に先駆けて冷凍『武蔵野地粉うどん』を武蔵野警察署さんに納品してきました。今日は武蔵野警察署で武道始が行われるとのことで、参加者の方への記念品として『武蔵野地粉うどん』を採用していただきました。

武蔵野市観光推進機構事務局のブログ

武蔵野市観光推進機構事務局のブログ

続きを読む 武蔵野地粉うどん

新年明けましておめでとうございます

事務局のFです。

新年あけましておめでとうございます。

昨年は7月1日の設立以来、色々なことがありました。

年末にはウイルス性胃腸炎にかかってしまうという、嬉しくないオマケまでついてしまいましたが…。

課題は色々とありますが、今年は昨年以上に飛躍できるよう社員一同努力してまいります。

ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

ブログを読んでくださった皆様、ありがとうございました★

事務局のMです。

今日で仕事納めとなります。

観光推進機構事務局7月1日設立後、あっという間の6ヶ月でした。

そしてブログ開設以来、たくさんの方にご支援をいただきありがとうございました。この場で、御礼申し上げます。

来年も引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いします。にひひ 続きを読む ブログを読んでくださった皆様、ありがとうございました★

愛されて15年、ムーバスは走る

武蔵野地域を走る「ムーバス」の姿もすっかりお馴染みになりました。バス

全国初のコミュニティバスとして登場してから、15年です。

武蔵野市観光推進機構事務局のブログ

今日は、その愛らしいフォルムの「ムーバスチョロQ」をデビューさせます。 続きを読む 愛されて15年、ムーバスは走る

いいさかい第2号

事務局のFです。

お気づきでしょうか?トップの写真を変えてみました。武蔵野市内を走るJR中央線の吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅でそれぞれイルミネーションを行っていますが、どこのイルミネーションでしょうか?

はい。タイトルで前フリしていますので、もうお分かりですね。正解は武蔵境です。この写真だけで分かったら、逆にある意味尊敬に値しますが。

そして、本題ですが、武蔵境活性化委員会さんが今年の夏に創刊したフリーペーパー『iisakai(いいさかい)』。創刊号も好評でしたが、このたび最新号が発刊されました。創刊号が0号なので、今回は第1号。2つめなのに第1号というのも複雑ですが、そこはそれ。

武蔵野市観光推進機構事務局のブログ

続きを読む いいさかい第2号

いざ、自衛消防訓練開始!

本日、武蔵野商工会館にて一斉に消防訓練が実施されました。

各階から集まった方々が40名程、東京消防庁の方のお話を熱心に聴いていらっしゃいました。

 

まずは、消火器取り扱い方の説明のあと、実施訓練です。
安全ピンを抜いて、ホースをはずし、レバーを握る・・・

続きを読む いざ、自衛消防訓練開始!