2018年のゴールデンウィーク。
最終日も初夏のような日差しに恵まれました。
第33回吉祥寺音楽祭もいよいよ大詰め。5日に引き続き6日も13時から始まった「吉音スーパーステージ@北口駅前野外特設ステージ」はご覧の通り音楽好きなオーディエンスで溢れていました。

2018年のゴールデンウィーク。
最終日も初夏のような日差しに恵まれました。
第33回吉祥寺音楽祭もいよいよ大詰め。5日に引き続き6日も13時から始まった「吉音スーパーステージ@北口駅前野外特設ステージ」はご覧の通り音楽好きなオーディエンスで溢れていました。
昨日 2018年5月3日(木・祝)、吉祥寺シアターにて「吉音コンテストvol.17 決勝大会」が開催されました♪
吉音公式Facebookに、グランプリ発表の瞬間の動画がアップされていましたのでご紹介させていただきます♪
「吉音2018」2日目、4/29は公園コンサートが開催されました♪
井の頭恩賜公園野外ステージを会場に、緑の中でゆっくりと音楽を楽しめる「公園コンサート」。
ホコ天パレードでは、元町通りコピスA館ふれあいデッキこもれびをスタート、サンロード商店街を経由し、歩行者天国になった平和通りパルコ前まで、パフォーマンスが行われました。
快晴の4月28日(土)。14:00 に始まったイベント。大勢の市民の方で溢れたコピス前でのパレードの様子をミニ写真レポします。
続きまして、16時25分からは、2017吉音コンテストグランプリ『ますかけ』の登場です
15時30分、2017吉音コンテスト準グランプリ『ねこカフェ』のライブが始まりました♪
『ねこカフェ』さんは、フルートとギターによる宇都宮出身の兄妹ユニット。
いよいよ始まりました第32回吉祥寺音楽祭2017
初日の今日は、早くも大人気の「ホコ天パレード&ストリートライブ」が開催されました。
「武蔵野市立第一小学校吹奏楽団」と「明星学園サンバ部&インペリオ・ド・サンバ」の様子をご覧ください。
昨日・今日と開催の吉祥寺に夏を告げるお祭り
『ふれあい夏祭り』は本日も大盛況で開催しています。
上の写真のように午前中は雨が少し気になるところでしたが、縁日もステージも開催中です。
会場では人気店舗によるお祭り2日間のみの限定メニューが登場するのも楽しみのひとつ!
2016年の吉祥寺音楽祭でグランプリを獲得したバンド
”bwpとファンキーヘッドライツ”は
早稲田大学THE NALEIO、中南米研究会、ハイソサエティーオーケストラ在籍のメンバーを中心に結成した2つのバンド、「bwp(beyond wonder project)」と「ファンキーヘッドライツ」が合併し2012年に活動をスタートしました。
Soul、R&B、Jazzをルーツとした爽やかだったり、まったり~だったりな心地良いサウンドが大人かっこいい魅力。
と言いつつも…
ご覧あそばせこの様子。(↑)
胸キュン楽曲なのに~~、イケメンメンバーなのに~~、
しょーもない(あれ?違うか!?)コント連発の、コントショーバンド!!(あれ?違うか!?)
そんな彼らが7月3日(日)から、毎週日曜日14:15~、むさしのFMの番組「むさしのファンクラブ」を担当します! 続きを読む check it out!! 2016年吉音グランプリ受賞「bwpとファンキーヘッドライツ」、むさしのFMでレギュラー番組がスタートします!