「コラボむさしの」タグアーカイブ

農産物品評会×CO+LAB MUSASHINO in 都立武蔵野中央公園

2022年11月13日、武蔵野中央公園が大盛り上がり!その理由は、この日に開催されたイベント「農産物品評会×CO+LAB MUSASHINO in都立武蔵野中央公園」。この記事では、イベントの様子をお届けします!

コラボむさしの2022

農産物品評会×CO+LAB MUSASHINOとは

「武蔵野市産の農産物と食のコラボ商品が勢揃い!」と掲げられた本イベント。CO+LAB MUSASHINO(コラボむさしの)とは、市内の事業者同士の連携を創出・促進し、新しい商品や事業を開発するきっかけを作るためのプラットフォームです。

今年は「食と農のおいしい出会い」をテーマに、さまざまな催しが行われました。

イベント公式サイト:https://co-lab-musashino.com/event/

農産物品評会×CO+LAB MUSASHINOイベントレポート

10時にスタートしたイベントですが、筆者が11時頃に訪れると既にこの人だかり。

コラボむさしの2022

日曜日の朝から、たくさんのお客さんがいらしてくださいました!

品評会エリア

まずは、品評会エリアの様子を紹介。農産物品評会の入口にはアーケードがありました。

コラボむさしの2022

12時から品評会に出品された農産物が購入できるということで、1時間以上前から多くの方が行列に並び、購入を待っていました。

10時からはじゃがいもの詰め放題も開催されたそう。筆者が行った頃には、もう完売でした!(袋いっぱいにじゃがいもを詰めた方を何人かお見かけしました。)

コラボむさしの2022

子ども連れに人気だったのが、このコーナー。

コラボむさしの2022

野菜宝船です。この野菜、すべて武蔵野市内の農産物だそう!前半は観覧用として、後半(13時30分)からは宝分けとして来場者の方に配布したようです。

子どもたちに人気だったのがもう1つ、トラクターフォトスポットです。

コラボむさしの2022

農業をしていない人には、なかなかなじみのないトラクター。自由に乗車して写真撮影もできるということで、お子さん連れが写真撮影のために行列を成していました。

物販・飲食エリア

続いて、物販と飲食のエリア。こちらも、午前中から大盛況でした。

キッチンカーには、市内の人気店が出店しており、お昼時に向けて大行列。

コラボむさしの2022

各列で「最後尾」のプレートを掲げていました。

『肉山』は、予約の取れない人気店。予約は難しいけど、並んで食べられるなら!と多くの方が並び、早々に受付が終了していました。

コラボむさしの2022

吉祥寺駅北口に店舗を構える「バインミー★サンドイッチ」。お店同様、真っ赤なキッチンカーが目を惹きます。

コラボむさしの2022

武蔵境駅の西、高架下にある醸造所「26K Brewery」も出店。

コラボむさしの2022

そのほか、「HOSANNA CAFE」、「ケーニッヒ吉祥寺店」がキッチンカーで出店していました。

入口ではレジャーシートの配布もあったため、広い公園内でシートを敷いて、購入したキッチンカーの食べものをピクニック気分で楽しむ方もたくさんいらっしゃいました。

コラボむさしの2022

物販エリアは、テントでの出店です。「LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE 東京本店」「吉祥寺ハニカムプロジェクト(balance)」「un verre」と、武蔵野市観光機構が出店しました。

コラボむさしの2022

写真右、むー観もブース出店させていただきました!むさしのプレミアムをご存知の方にはお馴染みの、「武蔵野地粉うどん」と「さかいのとんがらし」「Miジャム」を販売。ご購入くださった皆様、ありがとうございました。

コラボむさしの2022

イベントで展示した武蔵野地粉うどんのアレンジレシピをご紹介

イベントでは、武蔵野地粉うどんを使ったアレンジレシピをパネルにして展示していました。

コラボむさしの2022

コラボむさしの2022

せっかくですので、このレシピをブログでも紹介します!

だしにこだわる!武蔵野ブラック

【材料(1人前)】

<つゆ>

  • 水…500ml
  • 昆布…5g
  • 削り節…15g
  • 醤油…大さじ2
  • 砂糖…小さじ2
  • みりん…小さじ1

<肉だれ>

  • 豚ひき肉…60g
  • 長ねぎ…5cm
  • 醤油…大さじ2/3
  • 砂糖…大さじ1/2
  • みりん…大さじ1/2
  • 黒ごま…大さじ1
  • ごま油…大さじ1/2

<トッピング>

  • 海苔…1/2枚
  • 半熟玉子…1ヶ

<薬味>

お好みで柚子胡椒、七味唐辛子、ラー油、ねぎ、三つ葉など

【作り方】

  1. 昆布と削り節でだしをとり、調味料を加えてひと煮立ちさせつゆを作る。(調味料を合わせてかえしを作っておくと尚よい)
  2. 鍋にごま油をひき、ねぎのみじん切り、ひき肉を炒め、肉に火が通ったら黒ごまと調味料を加えて味が馴染むまで炒め肉だれを作る。
  3. 茹でたうどんを丼に盛り、②の肉だれ、半熟玉子を順にのせ、①のつゆを注ぎ、適当なサイズに切った海苔を丼のふちに添える。
  4. 三つ葉などお好みの薬味を添えて出来上がり。
シチリア風野菜カポナータうどんパスタ

【材料(1人前)】

<自家製トマトソース>
(市販のトマトソース使用可)

  • カットトマト…1缶
  • 玉ねぎ…1/4個
  • 微塵きりニンニク…1片
  • バジル…1本
  • ローリエ…1枚
  • 塩、胡椒…少々
  • 砂糖…少々(酸味により量を決める)

<カポナータ>

  • 玉ねぎ…1/2個
  • パプリカ赤…1/4個
  • パプリカ黄…1/4個
  • ズッキーニ…1/2本
  • 塩、胡椒、砂糖
  • トマトソース…100g
  • パルミジャーノチーズ…大さじ1
  • モッツアレラチーズ…少々

【作り方】

<自家製トマトソース>(市販品使用可)

フライパンに大さじ1オリーブオイルをいれてスライスした玉ねぎと微塵きりニンニクを炒めしんなりしてきたら、カットトマト缶とローリエ、バジルをいれて、よく煮詰めて、最後に塩、胡椒、(砂糖)で味を整える。手間を省く場合、市販のトマトソースを使用しても大丈夫。

<カポナータ>

フライパンに大さじ1オリーブオイルをいれて角切りした玉ねぎを炒めしんなりしてきたら角切りしたパプリカもいれて塩、胡椒をし、柔らかくなってきたら、角切りしたズッキーニもいれて、よく炒めてから、トマトソースをいれて、塩、胡椒、砂糖で味を整える。

★カポナータうどんパスタ

  1. フライパンでうどんをゆで戻し、水を切り、フライパンにカポナータ100gとトマトソース200gをいれて温めてから、うどんをいれて温める。
  2. パルミジャーノチーズを振って盛り付ける。
  3. 最後に、10gのモッツァレラチーズを角切りして飾る。
ふわっとやさしい すだちおろしうどん

【材料(1人前)】

  • 武蔵野地粉うどん…1人前
  • ささみ…1本(60g)
  • すだち小…1個
  • 大根おろし…適量
  • 青じそ…1枚
  • ごま…小さじ1/4
  • おろししょうが…適量
  • 酒…大さじ1
  • 塩・こしょう…ひとつまみ

<つゆ>

  • だし…400cc
  • しょうゆ…大さじ1
  • みりん…大さじ1

【作り方】

  1. ささみに塩・こしょう、酒をふり、ラップをして電子レンジ600Wで約2分加熱する。火が通ったら、食べやすい大きさにさく。
  2. 鍋のつゆの材料を入れ、温める。
  3. 青じそは千切りにする。すだちは1/7は絞るように残しておき、残りは薄い輪切りにする。
  4. うどんをゆで、②と③、大根おろし、おろししょうが、ごまをのせ、すだちを絞る。
四季うどん

【材料(1人前)】

  • うどん
  • 昆布
  • 椎茸(飾り切り)
  • えのき
  • タマネギ(千切り)
  • 人参(拍子切り)
  • 大根(いちょう切り)
  • 小松菜(3センチ幅)
  • トマト
  • 白菜(3センチ幅)
  • かまぼこ(飾り切り)
  • 醤油
  • みりん
  • 一味唐辛子

【作り方】

  1. 鍋に昆布と水を入れて出汁をとる。
  2. 鍋を火にかけ、うどん、タマネギ(千切り)、人参(拍子切り)、大根(いちょう切り)を入れる。
  3. 8割火が通ったら、小松菜(3センチ幅)、白菜(3センチ幅)を鍋に入れ醤油とみりんで味を整える。
  4. 材料に火が通ったら器に盛り、トマト、かまぼこを飾り出来上がり。

地粉うどんをご購入いただいた方は、ぜひ作ってみてください!


武蔵野市観光機構(む~観)では、武蔵野市(吉祥寺・三鷹・武蔵境エリア)のイベント情報や観光情報を随時発信中!ぜひご覧ください。