『酉の市』で福を掻っ込み

そろそろ11月になります、いよいよ年末が近づいてくるなぁ…などと思い始める時期です。

年末の風物詩と言えば『酉の市』
毎年11月の酉の日に行われる祭礼です。

酉は十二支の「酉」ですので、必ず12日に1回やってきます。
その酉の日の中で毎年11月の酉の日に行われる行事『酉の市』では家内安全・商売繁盛を願い「縁起熊手」を買うのが習わしです。

2016年の酉の日は、11月11日(金)が一の酉、11月23日(水・祝)が二の酉です。
熊手商吉祥寺・武蔵野八幡宮では、本殿へ続く参道に「縁起熊手」の屋台が並び、お多福、福助、大判小判、松竹梅、鶴亀、米俵など、
おめでたいものが勢揃いの「縁起熊手」がとっても華やかです。
(画像は過去のものです)

境内には武蔵野市指定文化財のむさしのばやしのお囃子もあり、さらにおめでたい雰囲気に。

むさしのばやし

「縁起熊手」を買い求めた後は、熊手商さんが威勢よく家内安全・商売繁盛の手締めをしてくれまので、ここで益々華やいだおめでたい気分になりますよ。

買った後は、より大きな福を掻っ込んでくれるように、熊手を正面に向け高~~く掲げて帰りましょう!!(^^)v

酉の市2016

武蔵野八幡宮大酉祭
一の酉 2016年11月11日(金)
二の酉 2016年11月23日(水・祝)
時 間 10:00~22:00(状況により変更になる可能性があります)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください