むー観 のすべての投稿

井の頭公園、紫陽花散策

どんよりした空模様。

今日は、少し蒸し暑い感じです。

花屋さんで紫陽花が売っていたので、
見ごろ?と思い、井の頭公園へ。
いせやさんのヤキトリの煙を思いっきり吸い込みながら、公園に入っていきます。

人もまばらで静かな午後(夕方・・)

公園内、あちらこちらで咲いています!
満開までにはもう少し。

真っ先に目に付いた花びらが青。といってもたくさんの種類の青。

紫、ピンク、もあり、どれも色が薄かったり濃かったりと様々。

来てよかった。

 

紫陽花012002

大きい花は人の顔ほどの大きさ。

 

写真家??らしき人も色々と構図を変えて、パシャパシャ撮影していました。

 

雨はうっとおしいですが・・・。
梅雨に入れば、そぼ降る雨と紫陽花は映えますね。

7月上旬くらいまでが見ごろのようです。是非訪ねてみてください。

紫陽花015

マンホールカード、むー観で配布開始です

GKP・下水道広報プラットフォームが企画・監修するマンホールカードの第22弾の中の一つとして、武蔵野市のマンホールカードの配布が2024年4月26日に、武蔵野市観光機構で始まりました。

配布開始の当日の朝は20人程の列が。

その後も途切れなく受け取りに来る方がいらっしゃって、マンホールカードの人気の高さがうかがえます。

年齢層・性別も幅の広い方々がいらっしゃっています。

カードのデザインのマンホールについて実際の場所をチェックしていく方も多数です。
ちなみにシティーハンターのデザインマンホールは吉祥寺駅北口を出ていただいて、正面のゾウのはな子の像がある吉祥寺北口前広場にあります。

マンホールカード

カードを貰って、マンホールの写真を撮って、2024年の思い出に加えてはいかがでしょうか。
下を見てばかりだと危険です。ご注意ください。

K.T

マンホールカード

 

 

 

5年ぶり開催の武蔵野桜まつりに参加してきました!

 

最近の凍える寒さから一転、昨日から昼は汗が出るくらいの暑さの中、2024年度桜まつりが開催されました。
温かくなったばかりの為、残念ながら桜の花はほとんど咲いてない状態での開催となりました。
井の頭公園の桜もまだのようです。
今年の目玉は、マンホールカードが桜まつりの会場で配布されることでしょうか。
観光機構でも前日からマンホールカードの問い合わせが相次ぎ、対応に追われました。

 

三鷹駅から北へ歩く事20分、会場につきました。
エコreゾートの建物内ではスタッフが行ったときは琴の演奏が行われていました。
同じ建物内で子供達も何か計画しています。
表ではムーバスの前でキャラクターと撮影会!楽しそうです。

マンホールカードは13時時点でもう行列は無くなり、誘導のための仕掛けを崩していました。
並ばずにカードをゲットできました!

 

肉山さんの屋台です。美味しそうです。
こちらは啓発ブースです。

 

人力車の試乗・写真撮影が行われていました。

桜まつり

縁日広場ではベンチが置かれて大勢の人が快晴のもと、出店の品物を楽しんでいました。

桜まつり

桜を探しましたが、今年は咲いているものは当日まだほとんどない状態でした。
開花に関しては残念でしたが、温かく日差しの中、多くの人で賑わっていました。

桜そのものを本格的に楽しめるのは来週になるのでしょうか?
待ち遠しいですね。

K.T

桜まつり

 

 

 

武蔵境の「とんがらしフェスタ2024」!

JR武蔵境駅前の武蔵野プレイス広場公園を訪問。「とんがらしフェスタ」を見てきました。

 

とんがらし001

蒼象神ザナと一緒にとんがらしダンス!駅員さんノリノリです!

とんがらし002

これが噂の
「とんがらしかりんとう」か。
今晩挑戦だ!

とんがらし003

奥の店は
焼きショーロンポー屋さん
うまそう!

 

とんがrし004

うまからMAPゲット!全店舗制覇目指すぞ全21店舗。
いったことはあるが食べたことのないものもある。楽しみ!!

 

とんがらし005ピーかんの空がこの後急変、風雨が・・・。
のんびりした祝日。雨天中止だったので心配でしたが、とんがらしダンスも見れてとても楽しい時間でした。今日のおやつ「とんがらしかりんと」とても楽しみです。

「武蔵境うまかラリー」は3/31まで開催。辛い物好きの人はチャレンジしてみてください。

A.K

第18回 武蔵野吉祥七福神めぐり に行ってきました!(2)

第18回 武蔵野吉祥七福神めぐり 行ってきました(その2)。

前回とは別のスタッフが別の日に七福神めぐりをしてきました。

 

吉祥寺駅北口から出ている特別バスの外観です。

皆さん乗り込んでワイワイと楽しそうです。
今回は3回バスに乗り込んだのですが、
座りたい方はバスの発車時刻5~10分前に
バスに乗るのがポイントです。

杵築大社ではお焚き上げが行われていました。

 

延命寺の寿老人、毘沙門天。
こちらでも火が炊かれていました。

延命寺では甘酒のサービスがあり、訪れた人たちへ
振舞われていました。

この後、もう一度バスに乗り
大法禅寺、武蔵野八幡宮、安養寺を巡って
七福神めぐりを終えました。

どの神社・寺院も七福神めぐりとは別で参拝に来ている
一般の方が多くいたのが印象深いです。
神社・お寺を巡りつつ、古来から人の心に生き続ける
神様たちに想いを巡らせてみるのも良いかもしれません。

K.T

 

 

 

第18回 武蔵野吉祥七福神めぐり 行ってきました!

武蔵野吉祥七福神めぐり、行ってきました。
まずは吉祥寺駅北口駅前で「七福神巡り色紙セット」を購入。特別バスの1日乗車券もついていてラッキー。
吉祥寺駅発13時の特別バスでしゅっぱ~つ。

最初は杵築大社、さっそく恵比寿神と弁天様の御朱印をもらいました。

晴天にも恵まれ、すがすがしい気持ちで、しっかり商売繁盛を祈願してきました。

 

次は延命寺です。2㌔以上あるのでまたバスに乗ります。
武蔵境の豊かな緑の風景になごやかな気持ちになりました。
延命寺では寿老人と毘沙門天、ここでは甘酒無料サービスがありました。やっぱりお正月は甘酒ですね。

 

そして特別バスの終点でもある福禄寿の大法禅寺に向かいました。

大法禅寺から歩いて大國様の武蔵野八幡宮、布袋尊の安養寺をお参りし、色紙が完成しました。

私の色紙はこれです。

これで開運まちがいなし。おみやげの武蔵野うどんも食べて今日は本当にいい日でした。

特別バスは10時から出ています。晴天が続いているのでお出掛けしてみてはいかがですか。

M.Y

 

【まち歩き「武蔵野の文学と芸術」関連本を吉祥寺図書館で展示中】

「ガイドと歩くむさしのまち歩き」の新コース「武蔵野の文学と芸術コース」登場に合わせ、吉祥寺図書館でこのコースで紹介された武蔵野市に縁のある作家の本や絵画の図録を展示中です。まち歩きに参加された方もご興味のある方も是非お手にとってご覧ください。
【日時】令和5年11月30日(木)~12月18日(月)
【場所】吉祥寺図書館1階 きちとしょトピック展示棚

 

吉祥寺駅前で大吉祥抽選会 ガラポン抽選会をやりました!

吉祥寺駅前で大吉祥抽選会 ガラポン抽選会をやりました!

はなこ広場マーケット&夕刻には吉祥寺イルミネーション点灯式!!

11月だというのに夏日。Tシャツ、短パンの人も多く、今年は季節感が無いですね・・・。
街中で買い物をしたところガラポン抽選会のカードをいただいたので、早速会場へ。

お兄さんが「白が出ました」の声がかかったので1等!!!!
と思いきや、キレイに包装されたトイレットペーパーをいただきました。

1等は映画「火の鳥 エデンの花」ペアチケットでした。残念😢

気を取り直してマルシェへ。

     

おっと、逆光でした・・。 肉山さんのロ-ストビーフ丼、最高!

ツリーにお尻を向けた「象のはな子」像。
日が沈み、いよいよ点灯式! 特別ゲストが来ていました。キャーッ、カッコイイ!!
声優は初体験との事でした。

光の色が変わり、とてもキレイ。点灯は年明け、1月8日までとのことです。

A.K

武蔵野市マンホール巡りスタート!

いよいよ武蔵野市初のデザインマンホールがお目見え。

見たこのあるキャラクターがデザインされたマンホールが、吉祥寺駅から徒歩圏内に7箇所設置されています。

11/1からスマホでのスタンプラリーが始まり、7か所すべて制覇でオリジナルコースターが貰えます。

先着2,000名なので早めにやってみましょう!

オリジナルコースター引換所の武蔵野市観光機構では武蔵野市の観光資料もあります。
是非一度足を運んでみてください。

※詳細ページはコチラ
https://musashino-kanko.com/musashino-event/musashino-manholemeguri-map/

A.K

陽気に誘われ、井の頭自然文化園へ

朝、予期せぬ雨。
ほどなく上がり、暖かくなってきたので久しぶりに「井の頭自然文化園」へ。
ミーアキャットに出迎えられ、園内をぐるりと一周(癒される・・)

 

 

 

芝生広場で「ヤマネコ祭2023」開催中です。

武蔵境の唐辛子あります!

緑色のジャム。グリーンマーマレードだそうです。

メイン会場では、子供達が顔やマスクにヤマネコシールを張り変身していました!

爽やかな秋空。明日も開催! ヤマネコ可愛かったですよ!

A.K