本日、月窓寺さんにこのようなポスターが・・・。

3/12(月)に受付を開始して3日、今年も60名の定員があっという間でしたね。
8/7は立秋でしたが、本日も暑さは本気☀☀の武蔵野市ですね😊
今週末は、お盆休み=夏休みの方も多いと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先週末、武蔵野市では2つの盆踊りが開催され、む~観スタッフもお邪魔してきましたよ!どちらもとっても盛り上がり、大盛況でした🍉🎐
まずは、吉祥寺は月窓寺さんの境内で開催された、「第35回白衣観音御開帳サンロード月窓寺門前市夏まつり」!!
昼間のイベント・アトラクションの様子は、当blogでもレポートさせていただきましたが(コチラやコチラ)、今回は盆踊りの様子です。
14時20分~『子どもスイカ割り大会』が開催されました🍉🍉
スイカ割りの後のお楽しみ🍉 続きを読む
皆様には早朝から、蒸し暑い中お並び、お待たせしてしまって本当に申し訳ありません🙇
先頭のお客様は、なんと6時30分には並んでくださっていたそうです‼😲
む~観スタッフが出社した7時50分には、既に30名様位の列が、発売開始の9時には、約50名様が並んでくださっていました。
皆様有り難うございます🙇 続きを読む
月窓寺吉祥寺薪能ファンの皆様、お待たせしました!ついに情報解禁となりました🙌
日時:2017年10月12日(木)16時30分開場、17時15分開演
開場:吉祥寺 月窓寺境内
※雨天時は、武蔵野市市民文化会館にて蝋燭能
<演目>
狂言:六地蔵
演者:野村万作、竹山悠樹
能:橋弁慶
演者:野村四郎、野村萬斎
<発売開始日時>
武蔵野市観光機構にて、2017年8月1日(火)9時~
チケットポート吉祥寺店にて2017年8月1日(火)10時~
チラシが届き次第、改めて詳しくむ~観HPにて発表いたしますので、もう少々お待ちくださいませ🙇
⇒【2017年7月4日追記】む~観HPを更新しました。詳しくはこちら>>