「鬼はそと、福はうち、福はうち!」杵築大社節分祭は明日です。

あっという間に1月が過ぎ、明日は節分ですね!
武蔵境の杵築大社では、毎年節分祭が行われます。
かつての大晦日=節分に、杵築さんで年男・年女が豪快にまく豆をいただいて、今年一年の無病息災を願いましょう♪

日時 2017年2月3日(金)13:00-16:00
場所  杵築大社境内
内容 豆まき(上記時間内、30分毎)と福引

007のコピー

御祈願後、豆まきのために神楽殿に向かう裃(かみしも)姿の皆さん。(写真は全て2016年節分祭の様子)

012のコピー
鬼はーそと!福はーうち!の声と共に豆まき開始。大賑わいです。
豆まきを終えた皆さんは、道路を挟んだ反対側の参集殿に向かい、簡単な直会(なおらい)があるそうです。
豆まきを終えた皆さんは、道路を挟んだ反対側の参集殿に向かい、簡単な直会(なおらい)があるそうです。
002のコピー
境内では福引が行われます!こちらも毎年大人気。   (1回200円)

 

そうそう、「杵築大社節分祭で厄除け開運祈願を受けたい!」(お豆をまきたい!)という方への情報も載せておきますね。(杵築大社ポスターより抜粋)

杵築大社 節分祭厄除け開運祈願のご案内

日時 2017年2月3日(金)13:00より16:00まで受付
奉納金 大人7,000円以上、子供3,000円以上
授与品 御神符、記念品、福豆、福銭、お供物
内容 裃(かみしも)着用にて、昇殿。厄除け開運のご祈願後、神楽殿にて豆まきをします。次に参集殿において簡単な直会があります。
参加者 ①    新春大吉を迎えるため、お祓いを受けられる老若男女
②    酉年生まれの年男・年女
③    厄年の方
申込 当日のお申込みは、随時参集殿受付にて承っております。

最後に、いつも変わらず武蔵境の人々を見守る千本イチョウ(武蔵野市天然記念物指定)のお姿を!

005

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください